メイン

建築 アーカイブ

«  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  »

2008年05月02日

生活からみた間取りの考え方  弟14弾~浴室のカビ対策~

こんにちは金ちゃんです。


浴室は通気性が悪いと換気量が減り、浴室内や脱衣所などジメジメしてしまいます。

前回は換気性の高い窓をご紹介致しましたが、
(前回はこちらから)

通気性を良くするためにも、浴室の間取りは大変重要なポイントです。

本日は、いくつかの間取りについてご紹介致します。


風通りの良い間取り
kazekita------------54554545newnew.jpg
↑ポイントとしてはズバリ、入り口からの風が直線的に窓に入るというこです。
 また浴室内から手が届く位置にあります。よって非常に通気性、換気性が高まります。


風通りの悪い間取り
kazekita------------545new%E2%91%A1.jpg
↑入り口からの風が壁にぶつかり、行き止まりとなってしまいます。また採光も悪いです。


また換気が悪いと問題となるのはカビです。

カビは湿気を好むので、家の中で最も被害を受けやすいのは浴室です。

使用後は、熱めのお湯で石けんのカスを洗い流してください。

カビは高温に弱く、また石けんカスはカビの栄養素となるため、

ここではしっかりと洗い流すことが重要です。

そしてその後、冷水をかけ室内の温度を下げてください。

これは浴室内の温度を下げることによりカビの活性化を

抑制させる効果があります。さらにタオルで水分を

ふき取ってから換気扇を回し、湿気を逃がして下さい。

おまけ

カビが発生する条件は、高温多湿。

「温度15℃以上、湿度75%以上」とすると日本の平均温度・

湿度に当てはまる6月~9月にかけての4ヶ月間となります。

※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。

2008年04月25日

生活から見た間取りの考え方 第13弾~浴室の窓~

こんにちは金ちゃんです。


お風呂は日頃の疲れを癒す場所です。

よって、気密性の悪い窓だと冬は寒いですし

窓の位置を取り付ける場所を間違ってしまうと立ち上がるのが面倒ですので、

より良い快適性を問われる場所です。


窓については

・窓を全開にできるものの遮蔽性が高い
・引き違い窓に比べて気密性が高い

という理由から、『オーニング窓』 をお勧めします。

また、レバーを回すだけで窓の開閉を行えるため、とても楽です。

madonanndayou.jpg
【オーニング窓】
雨が降っても雨水が部屋に入りにくいという利点も・・・!
(※アルミ製のサッシではなく、樹脂性のサッシなら断熱性も優れているので、尚良いでしょう。)


また、価格やデザインによっては、どうしても 『引き違い窓』 が良いというケースもあると思います。

その場合は非常に防犯効果の高い面格子を付けることで解決しましょう。

kanokano.jpg
【ステンレス製面格子】
施工が甘いとプロの泥棒にドライバー1本で簡単に取り外されてしまいます。
それを防ぐために太いビスで取り付けてネジの山を潰すか、瞬間接着材で埋めてしまいましょう。


いかがでしたでしょうか??是非参考にしてみて下さい。

次回も浴室についてお話させて頂きます。


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。

2008年04月18日

生活から見た間取りの考え方 第12弾~タイル貼りの浴室~

こんにちは金ちゃんです。

本日は浴室における床材についてお話させていただきます。


最近ではユニット化が進み、

お風呂というと 『ユニットバス』 というイメージをされる方も多くいらっしゃると思います。

ユニットバスは機能性に優れ、且つコスト面においても安価であることを考えると、

これほどまでに普及した要因は簡単に説明がつくでしょう。


s-ohurosyasinn1.jpg s-ohurosyasinn2.jpg


一方、昔ながらのタイル貼りの浴室もまだまだ人気はあるようです。

コスト面ではやや高めですが、

デザイン住宅などの個性を押し出している住宅にその傾向が強いと言えます。


しかし、デザイン性で優れたタイルも、一般的にはやはり冷たく滑りやすいなどのリスクがあります。

住宅雑誌などで、豪華なタイル貼りの浴室が紹介されていますが、

内装をいくら豪華にしようとも、浴室内は使い心地が悪くなってしまいます。


そこで今回は、こんな2種類のタイルをご紹介したいと思います。

樹脂系の素材のタイル・・・特徴として水はけが良く、タイルに比べると温かく保温性があります。

浴室コルクタイル・・・意外と防水性と保温性がよく、また滑りにくい利点がある為、公共の場においても使用されるケースがあります。


上記のタイルは、

普通のタイルにあるような 『水はけが悪く、硬く滑りやすいイメージ』 を払拭出来るタイルのようです。

ぜひ、検討をしてみて下さい。


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。

2008年04月11日

生活からみた間取りの考え方 第11弾 ~洗面脱衣室に暖房を~

こんにちは金ちゃんです。

今回は脱衣所についてお話をしたいと思います。

脱衣所とは、一般的に浴槽に入る前のスペースのことを言い、

顔などを洗う洗面室や、洗濯場を兼ねるケースがほとんどです。

主に水回り関係が集中することが多く、

一日の内、一度はここを使用する 『使用頻度の高い部屋』 になります。


しかし、その使用頻度にも関わらず、一日のほとんどをここで過ごす人はいない為、

空間環境の快適性についてはそれほど重要視されていません。
(動線などの使い勝手は重要視されていますが。)

衣服を脱ぎ、肌を極端に露出するこの部屋の環境には配慮しなくてもよいのでしょうか?


まず考えられる問題点は、冬の冷えです。
(夏はそれ程ではありませんが)

仮にリビングでの室内温度が20度だとして、脱衣室が10度だとすると一気に10度下がる訳ですから、

皮膚と血管が急激に収縮し、血圧と心拍数が急激に上昇します。

その為、血管や心臓が弱い人の場合、脳卒中や心不全になり易くなるようです。


厚生労働省の発表によれば、住宅内の事故の第一位が浴室での溺死で、

『お湯に入る(出る)ことによる心臓の負担』 が理由となっており、

浴室(浴槽)との急激な温度差は事故の大きな原因となっていることが分かります。


浴室の換気も兼ね備えた空調システムなどもあるようですが、

浴室から出た際の急激な温度低下に関しても、当然体に負担がかかるため、

脱衣室への環境配慮(暖房の設置など)を検討してはいかがでしょうか?


 %EF%BD%93%EF%BD%86%EF%BD%84%EF%BD%81%EF%BD%84%EF%BD%86%EF%BD%81%EF%BD%93%EF%BD%86%EF%BD%81%EF%BD%84%EF%BD%86%EF%BD%81%EF%BD%84%EF%BD%86%EF%BD%81%EF%BD%86%EF%BD%81%EF%BD%87%EF%BD%81%EF%BD%87%EF%BD%81%EF%BD%84%EF%BD%93%EF%BD%87%EF%BD%81%EF%BD%87.jpg
【「確かに寒いな…」と感じることがあれば、是非検討を。】


次回も浴室についてお話させていただきます。


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


2008年04月04日

生活から見た間取りの考え方 第10弾 ~キッチンパネル~

こんにちは金ちゃんです。

前回はクッションフロアについてお話させて頂きました。
(クッションフロアはこちら

今回も引き続き、キッチンの内装についてお話させていただきます。


一昔前はシンクやコンロの周りの壁はタイルを貼っていました。

しかし表面が汚れやすいことから、

最近ではキッチンパネルがよく使われています。


s-kittinnD-xivo2.jpg s-kittinnD-xivo1.jpg
【↑タイルのような継ぎ目が少ないのが特徴です。】


キッチンパネルは、タイル張りの欠点を解消する目的で開発され、

事実、その長所で人気を集めています。


長所としては

①油汚れを落としやすい

②キッチンパネルのほうがタイル張りより安上がりである

③燃えない

④表面が頑丈に作られているため、傷が付きにくい


このような内容からキッチンメーカーもキッチンとセットで販売されています。


色のバリエーションも豊富にでており、タイル目地の掃除のような手間もなく、

キッチンの内壁材としてお勧め出来る建材です。


汚れを気にせずにお料理を存分に楽しんでください。


zehi.jpg


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


    


«  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  »

カレンダー

2011年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

About 建築

ブログ「セレシス家づくりブログ」のカテゴリ「建築」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは建具です。

次のカテゴリは手すりです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス