« 階段 | メイン | 土地情報 in 杉並区高井戸西 »

“Q値”とは?

こんにちは。金曜日を担当しております「きんちゃん」です。
早いもので3月を迎えました。3月といえば卒業のシーズンですね♪
なんだか、私にはとても寂しい月といった感じもします・・・


前回「すき間風対策」について、
物の気密性能を表す数値である “C値” の事をお話致しました。

実はもう一つ、“C値”と共に、住まう上において重要になってくるのが、
“Q値” というものです。
今回は、“Q値” の事を述べさせて頂きます。



“Q値”は、家の断熱効果を表す値とも言いましょうか、
どれだけ熱が室内から逃げているかが “Q値” で分かってしまうのです。

s-Qchi.jpg


“Q値”はまたの名を「熱損失係数」とも言います。

それは、室内外の温度差が1℃の時、
家全体から1時間に床面積1㎡あたりに逃げ出す熱量の事です。

一般的な木造住宅では、3.5~5.0W/㎡Kくらい、
次世代省エネルギー基準では2.7W/㎡K以下となっています。
(関東の場合)


室内と室外の温度変化が激しいとき、熱(エネルギー)は、家のあらゆるところから
逃げてしまいます。
例えば壁や天井、窓などからです。

この状況を、なるべく抑えて、断熱効果を上げるために、
どのメーカーも熱が外に逃げないように、
次々と改良がされています。

グラスウールの何ミリがどうとか、
ロックウールの何ミリがどうだとか、
よく耳にしますよね?

いかにして暖かい、快適な住環境にするかが、
近年のハウスメーカー各社の課題なのです。


しかし、“Q値” を高くしようとも、
“C値” が低ければ、
隙間風の吹き込む 「寒い家」 になってしまいます。

その逆もまたしかりです。

“C値” “Q値” はお互いのバランスが大事なんですね。


“C値”(気密性) “Q値”(断熱性) が、
それぞれ重要な数値を表していることは分かりましたが、
それが規定値通りに施工できるかという管理体制も、
非常に重要です。

s-20070121_014.jpg
  【三菱地所ホームさんの施工現場】


いいかげんな会社では、
せっかくの“C値” “Q値”も無駄になってしまいますので、
ハウスメーカー選びは非常に重要です。


皆様も良い住環境づくりのために、
各ハウスメーカーの比較を行ってみてはいかがでしょうか?



【すきま風対策 ~C値について~ はこちら。】


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



カレンダー

2007年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

About

2007年03月02日 19:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「階段」です。

次の投稿は「土地情報 in 杉並区高井戸西」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス