メイン

お手入れ アーカイブ

«  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  »

2008年11月21日

家のお手入れについて ~冷蔵庫~

こんにちは 金ちゃんです。

本日は、冷蔵庫のお手入れについて書いていきます。


s-ienooteirereizouko1.jpg s-ienooteirereizouko2.jpg


夏に大活躍をする冷蔵庫。

今の時期にキレイにすることによって、
夏の間で酷使した箇所のメンテナンスを図りましょう。

冷蔵庫は家族の食物を保存しておくところ。
キレイにしておきたいとは言っても、危険な洗剤を使うわけにはいきません。


まずは、電源プラグを外し、食品を外に出したら、
仕切り棚や製氷機などの取り外しのできるものは、すべて取り外します。

それらのプラスティック用品は、通常通り丸洗いして乾かし、
内部の汚れは、重曹を溶かしたお湯に漬け込んだ布を固く絞り、汚れをふき取ります。
仕上げに、消毒用エタノールを布につけて拭くと、
目に見えないところも清潔に保てます。


頑固な汚れは、台所用洗剤を薄めて布にしみこませ、
汚れをふき取ります。

その後は洗剤など残らぬようよく水拭きをしてから、
同じように消毒用エタノールを使い拭いて仕上げると効果的です。


ドアパッキン部分

s-ienooteirereizouko3.jpg


汚れを放っておくと傷みやすくなり、
欠けたり、伸び縮みしてしまうと、冷気漏れなどの原因になってしまいます。

冷蔵庫の寿命にも、電気代にも影響する大事な箇所なので、
お手入れには十分気をつけて頂きたいと思います。


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2008年11月14日

家のお手入れ ~レンジフードのお手入れ~

こんにちは、金ちゃんです。

本日は、レンジフードのお手入れに打ついて書いていきます。

s-oteireburogu2.jpg


レンジフードのお手入れ

◆普段のお手入れ
 布をぬるま湯につけ、軽く絞ってから汚れをふき取ります。

◆頑固な汚れ
 ティッシュペーパー や キッチンペーパー を貼り、
 その上から スプレータイプの台所用洗剤 を拭きつけ 20分 ほどおきます。
 (ティッシュなどは、洗剤が流れ落ちないようにする為に効果的です。)


 s-oteireburogu1.jpg


 時間が経ったら、洗剤が残らぬようお湯で拭き取り(紙の上からでも可)、
 仕上げに乾拭きをすると良いようです。


フィルターのお手入れ

取り扱い書を見ながら フィルター を外したら、
ぬるま湯をかけ流しながら、歯ブラシなどで網の部分をこすり洗いします。

細部が終わったら、スポンジに家庭用洗剤を付けて全体を洗います。

最後に乾いた布で水気をふき取り、
風通しの良い場所で乾かしてから取り付けることが望ましいようです。


これから、年末にかけて掃除のシーズンです。

一気にやるのも良いですが、日々少しずつお手入れをしていくように
心がけたいものです。


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2008年11月07日

家のお手入れ ~流し台・排水口~

こんにちは、金ちゃんです。

本日は、流し台(シンク)の排水口のお手入れについて書きます。

食器洗いが終わり、シンク、ガスレンジのお手入れが終わったら
排水口のお掃除をしましょう。

ゴミをためておくと、すぐにヌメリが出てきて、悪臭のもとになりますので、
毎日ゴミ受けに溜まった 生ゴミ を取り出し、空にしておきます。


 s-haisuikou1.jpg s-haisuikou2.jpg


汚れが目立ち、ヌメリが出てきたら 『台所用洗剤』 を使い、
(使い古しの)スポンジでヌメリを落とします。

排水口の網目のネットのように スポンジ でコスりにくい場所には、
使えなくなった 『歯ブラシ』 や、 『タワシ』 などを有効に使いましょう。


排水口の内側も、洗剤をつけたタワシ等でコスっても良いですが、
面倒な場合は ヌメリ取りの専用洗剤 を買ってきて、
試してみるのもひとつです。
(おどろく程、キレイに落ちます)


最近では、除菌も出来るタイプの台所洗剤も売っていますので、
排水口などに毎日吹きかけておくのも良いですね。


是非お試し下さい。


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2008年10月31日

家のお手入れについて ~ガスレンジ・IHクッキングヒーター~

こんんちは、金ちゃんです。

本日は、キッチンのガスレンジ・IHクッキングヒーターの
お手入れについて書きます。

ポイントは、汚れてしまったときにすぐに掃除をすれば
汚れが落ちにくくなったり、染み付いてしまったりせず
一番効果的のようです。


ガスレンジのお手入れ

s-kittinnkonnrobu1.jpg s-kittinnkonnrobu2.jpg


基本はコンロを使い終わってまださめないうちにやわらかい布を硬く絞り
汚れを拭き取ります。熱すぎるとやけどをしますのでご注意ください。

布でこすってとれない時は油汚れの場合が多いので、油を分解する
住宅用洗剤を使用します。当然ですが、洗剤が残らぬよう拭き上げ
乾かします。

五徳や付け皿についてはコンロから取り外して洗います。
急がない場合は、ぬるめのお湯に30分ほどつけよごれが
浮き上がってきたところで、台所用洗剤を使い汚れを
洗い流します。


IHクッキングヒーターのお手入れ

s-kittinnkonnrobu3.jpg


何かをこぼしてしまったり、ふきこぼれたりしたときは、すぐに
硬く絞った布でサッと拭き取ります。

頑固な汚れは、丸めたラップを利用し、クリームクレンザーをつけ
こすれば汚れも落ちクッキングヒーターの表面も傷めずに
きれいにすることができます。


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2008年10月24日

家のお手入れについて ~キッチン・調理台~

こんにちは、金ちゃんです。

本日から、キッチンのお手入れを書いていきます。
第一回目は調理台のお手入れです。

調理台の材質には大きく分けて2つの種類、
『ステンレス』 のものと 『人造大理石』 のものがあります。

材質が異なりますので、
当然、それぞれの特徴に合わせたお手入れが必要です。


ステンレス

s-oteirekittinn3.jpg s-oteirekittinn4.jpg


台所用洗剤を使い、スポンジなどでこすった後、
水でよく洗い流します。

きれいな乾いた布で水分をよくふき取り乾かします。

水垢など落ちにくい場合は、クリームクレンザーを使い
柔らいスポンジなどでこすると、
キレイに取れるようです。

その後、洗剤を水で流し、
乾いた布で水分をしっかりふき取れば終わりです。


人造大理石

s-oteirekittinn.jpg s-oteirekittinn2.jpg


ステンレスよりもこまめなお手入れを心がけましょう。

一般的には、水でぬらしたスポンジで汚れをこすり、
乾いた布でしっかりと拭き取ります。

しつこい汚れには台所用洗剤を使って構わないようですが、
クレンザー、漂白剤などは人造大理石の表面を傷めるので
使用しない方が良いようです。


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


«  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  »

カレンダー

2011年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

About お手入れ

ブログ「セレシス家づくりブログ」のカテゴリ「お手入れ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはその他です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス