« 積水ハウスにて建築されたお客様 | メイン | 風水について 第13弾  【キッチン用品】 »

キッチン① ~ダイニングとの配置~

こんにちは、藤村です。
本日はキッチンについてです。

まず、配置について簡単におはなししたいと思います。
調理する「キッチン」と食事をする「ダイニング」は
双方の動線を短くして家族とのコミュニケーションが
取りやすくする配置がよいそうです。


これは壁や建具で完全に仕切らずに、
ハッチ(※)やカウンターなどで
やや遮るような感じで「しきり」をする方法があります。

※ハッチ=壁の両側から物の受渡しができるように設けられた
       開口部のこと。



hatchogkitchen001-01.JPG

↑↑ハッチやカウンターがあると、座りながら、調理の下準備ができて、
   また配膳作業もしやすいので便利です。



counterofkitchen001.JPG

↑↑キッチンを使用するのは主に主婦の方が多いので
   調理作業をしながら、子供への視線も届くようにダイニング側に調理器具を配置します。


配置を工夫することで、調理作業が便利になったり
同時に気にかかることもカバーできるので
参考にしてみてはいかがでしょうか。

次回はキッチン内の配置についてご紹介します。

(参考文献:
 福祉住環境コーディネーター検定試験2級公式テキスト 東京商工会議所刊より)



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



カレンダー

2007年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

About

2007年09月27日 11:26に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「積水ハウスにて建築されたお客様」です。

次の投稿は「風水について 第13弾  【キッチン用品】」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス