« 今日のお出かけ with ダイワハウス① | メイン | 浴槽の変化について »

浴室の段差解消③ ~出入り口の工夫~

こんにちは、藤村です。
今回は、浴室の段差解消をする際に
一番のリスクとなる
「出入り口側へ湯水が流れる」ことについて
どんな対処法があるかをメインご紹介したいと思います。

湯水が脱衣室側へ流れ出てしまうのを防ぐためには
勾配を洗い場側に設けるという方法があります。
また排水溝は一箇所よりも、洗い場側と洗面所・脱衣室側の両方に
設置するとさらによいそうです。

yokusitukouhai.JPG


浴室が狭くて湯水が出入り口側へ逃げるのに
お困りなら、『シャワーカーテン』のご用意を!
定期的に洗浄や日干しが必要ですが、効果は高い
といいます。

そしてもう一工夫。
洗面所・脱衣室の床を水濡れに強い床仕上げ・床下地
にするのもポイントです。

さらに浴室の出入り口に関連して、高齢化対応の段差のない
『浴室用サッシ』も最近よく普及しているそうです。
これは、歩行ばかりでなく、浴室で使用する「シャワー用車いす」
というキャスターつきのいすの出入りを楽にします。

カレンダー

2007年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

About

2007年01月30日 14:45に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「今日のお出かけ with ダイワハウス①」です。

次の投稿は「浴槽の変化について」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス